サラリーマンモリタシの年収250万円でもできる資産運用

年収250万円のサラリーマンです。少ない年収でも可能な資産運用について勉強しながら実践しています。

2018年10月末の資産状況

スポンサーリンク

おはようございます。11月に入ってから暖かい日が続いています、モリタシです。

f:id:moritasi:20181111220340j:plain

あまりに良い天気でしたので昨日のお昼は、妻がおにぎりをこさえてくれテラスでお弁当気分で食べました。子どもというものは内容よりもどんなシチュエーションで食べるのかが楽しいようで、なんてないテラスでの食事だったのですがとても愉しそうでした。 

 

さて史上最高値を更新した9月が過ぎ去り、10月の終わりには大きく下げました。長期トレンドの指標の一つである200日移動平均線を下に抜けました。米国の中間選挙を終え、現在はわりとあっさり50日移動平均線を上に抜けています。

f:id:moritasi:20181111220614p:plain

 

為替相場は、10月に入った途端に2円ほど下げ、10月26日を底に再び上昇しています。ドル円は年明けから見れば1円ほど円安の状態です。

 

前回9月末の資産は次のような状況でした。

 

2018年10月末のポートフォリオ 

 

・投資信託

  価格 損益
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

¥1,676,059

¥586,059

 

 

・コモディティ

田中貴金属工業 net純金積立

¥117,776

 

・iDeCo

iFree NYダウ・インデックス ¥439,943 ¥46,224
あおぞらDC定期 ¥298,231 ¥0

 

・日本ETF

VIX短期先物 ¥13,810 -¥8,590

 

・米国株、米国ETF

EDV $4,756.40 -$331.20
SPXL $2,629.63 -$296.36
VTI $7,733.55 -$280.10
EWM $1,780.60 -$198.36
WWR $197.40 -$1,419.40
SPXS ¥8,445 ¥445

 

・米ドル建てMMF

ブラックロック・スーパーMMF $918.01 $919.24

 

・マレーシア株

MBBM RM4,700.00 RM135.00

 

・仮想通貨

BTC ¥4,292 -¥4,708
ETH ¥1,556 -¥8,289
ETC ¥1,302 -¥3,393
LTC ¥1,224 -¥3,615
BCH ¥973 -¥3,619
MONA ¥829 -¥4,034
LSK ¥254 -¥1,658

 

・cash

日本円 ¥370,920
米ドル $1,596.41
マレーシアリンギット RM430.32

・$資産・・・$19,111.55

・¥資産・・・¥2,922,817

・RM資産・・・RM5,325.32

 

全資産の合計は次のとおりです。

・ドル換算・・・$46,170

 (昨年末比 +$327、+0.72%
・円換算・・・¥5,231,000

 (昨年末比 +¥69,000、1.35%
・マレーシア・リンギット換算・・・RM194,425

 (昨年末比 +RM8,223、4.42%
 

1$=¥113.49、1RM=¥27.10、1RM=$0.24で計算)
 

2018年10月の売買 

買付

  • バンガード超長期米国債ETF(EDV)
  • DirexionデイリーS&P500ブル3倍 ETF(SPXL)
  • バンガード・トータル・ストック・マーケット(VTI) 

(ここではジュニアNISAと妻の贈り物用は分けています)

 

SPXSについてはこちら

  

2018年10月の配当

当月1件配当の振込がありました。税引き後の金額です。

  • VTI・・・$22.50
  • SPXL・・・$4.30

 

当月の拠出金額 

次に当月の投資に拠出した金額です。

  • iDeCo(確定拠出年金 個人型)・・・¥23,000
  • net純金積立・・・¥3,105
  • 余剰金・・・¥16,500

 

まとめ

2018年10月は、以上の合計¥42,605を新たに拠出しました。10月は大きく下げた割にあっさりと戻した感があります。私の2018年の投資予定はひとまずは終了していますので売買するつもりはありません。特に売る方はないですね。

 

一貫してあげてきた2017年までと違い、ボラティリティの高い相場になっています。日曜投資家の私としては、こんな相場のときこそ特に何もせず、粛々と2019年を迎えようと感じているところです。

 

もっとも、上手な方はこのボラティリティを利用してうまい具合に資産を拡大させるのでしょうね。 

 

ではでは、また。

励みになります、よろしければクリックをお願いします

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村