サラリーマンモリタシの年収250万円でもできる資産運用

年収250万円のサラリーマンです。少ない年収でも可能な資産運用について勉強しながら実践しています。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

SBI証券のつみたてNISAラインナップ

おはようございます。ここのところ一雨ごとに涼しさが増して昨日の帰りは長袖を着て帰りました、モリタシです。 先日SBI証券が2018年1月から開始されるつみたてNISAの商品ラインナップを公開していました。現在公開されている9月21日時点の資料で、すでに71…

金融庁がFX証拠金倍率の引き下げを検討

おはようございます。子どもの寝かしつけに参戦しているときに暗闇の中で目を見開いているはずがどうしても夢の中に沈んでしまいます、モリタシです。 会社の同僚に教えてもらったのですが、FX(外国為替証拠金取引)のレバレッジを、現在の最大25倍から最大…

初めての資産運用①「お金の貯め方編」

おはようございます。昨日のメインディッシュは栗とキノコと豚肉のガーリック炒めでした、モリタシです。 今回から数回に分けて、資産運用初心者の方へのガイドをテーマに書いていきます。 先日高校の同級生と飲む機会があり、なかなか資産運用について意見…

「AIスコア・レンディング」でのモリタシのスコアは

おはようございます。昨晩は久しぶりに暑く、隣で眠る子どもと一緒に掛け布団を蹴りに蹴りまくっていました、モリタシです。 さて前回は2017年9月25日付で開始されました、個人向けレンディングサービス「AIスコア・レンディング」について見ていきました。 …

個人向けレンディングサービス「AIスコア・レンディング」

おはようございます。今年の夏はたしかに暑かったのですが、残暑らしい残暑がないまま秋を迎えるのもなんとなく寂しい気がしています、モリタシです。 昨日(9月25日)付けで新しい個人向けのレンディングサービスが始まっていました。ビッグデータとAI技術…

産休・育休中、妻の個人型確定拠出年金(iDeCo)はどうする?(後編)

おはようございます。昨日はいただき物の栗を茹でて皮をむきまくりました、モリタシです。 今回は後編です。妻の休職中、個人型確定拠出年金への拠出をどうするか。これに対して次の3つの考え方がありました。 今まで通りの金額 減らすが拠出し続ける 一旦休…

産休・育休中、妻の個人型確定拠出年金(iDeCo)はどうする?(前編)

おはようございます。昨日は久しぶりに高校時代の同級生と飲みました、モリタシです。 妻がそろそろ産前休暇に入ります。はっきりはしていませんが、産前・産後と育児休暇を、おそらく合計7ヶ月ほど取得することになりそうです。産前・産後休暇中は収入がな…

AT&T(T)が大幅続伸、その理由は

おはようございます。昨日は唐揚げとかぼちゃのコロッケがメインディッシュでした、モリタシです。 2017年が始まって以来、ズルズルと下げていたAT&T(T)ですが、9月11日を底に、反発しています。 まずタイム・ワーナー(NYSE:TWX)の買収が好感され株価が…

日本株式インデックスeを全口売却(解約)しました

おはようございます。昨日は烏賊とほうれん草の煮物を食べました、モリタシです。 先日も記事にしていましたが、日本株式インデックスeを全口売却(解約)しました。本日取引報告書が届きましたので見てみます。 日本株式インデックスe 投資元本・・・¥110,0…

マクドナルド(McDonald's:MCD)から配当金が振り込まれていました。

おはようございます。最近子どもの寝かしつけに参戦することが多いのですが、ほぼ寝落ちしているモリタシです。 昨日マクドナルド(McDonald's:MCD)から配当金が振り込まれていました。先日、今月の配当金について記事を書いていますが、マクドナルドのこ…

FRBのバランスシート縮小が10月に始まる?

日経平均が約3ヶ月ぶりに年初来高値を更新しました。 ※出典:Yahooファイナンス 終値は前週末比389円88銭(1.96%)高の2万0299円38銭で取引を終えています。理由は米国の長期金利が上昇し、外国為替市場でも円安が続いているためです。また、安倍総理が”10…

三井住友TAM-日本株式インデックスe

おはようございます、モリタシです。 現在私が保有している投資信託は次の4種類です。 ・さわかみファンド ・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド ・三井住友TAM-日本株式インデックスe ・iFree NYダウ・インデックス(iDeCo) iDeCo(確定…

「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」と「楽天・全米株式インデックス・ファンド」

楽天投信投資顧問株式会社が2種類のインデックスファンドを新たに設定していました。その名も、「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」と「楽天・全米株式インデックス・ファンド」です。 それぞれが投資対象にしているのは、米国株個人投資家のあいだ…

配当金が振り込まれていました。

今月は年に四回ある、配当の多い月です。PFFは毎月の配当ですが、IBM、XOM、JNJは年四回、今年は3月、6月、9月、12月が配当月となっています。 では詳しく見ていきます。 ・iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF) 1単位あたりの配当金額:$0.177328(前回$0.1…

アップルの株価が動いた時に発表されていたものは

アップルの新型iPhoneが発表されました。今日の昼会社の食堂で流れていたNHKのニュースでもその内容を、映像とともに紹介していました。 さて株価はどうなっているでしょうか。 13日のNY市場が開いて90分ほどの時点での日足チャートです。前日よりも下げてい…

レバレッジの怖さ

ドル/円はリスクオフの雰囲気が薄れ、円安ドル高がすすんでいます。2016年11月15日の安値、¥107.77を割り込んだことから¥106台を目指すのではと踏んでいたのですがあてが外れました。形としては、緑のラインで引いた9月2日に開けた窓を埋めにきています。NY…

iPhone X?

いよいよアップルのイベントまで19時間と迫ってきました。今回はアップルに不満を持つエンジニアが、iOS11のGolden Masterを意図的に流出させたそうで、様々な情報が判明しています。 新型iPhoneの名称・・・iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus ・iPhone X 5…

ドル転しそこないました

ドル/円が久しぶりに107円台に突入しました。9月8日(金)の終値で¥107.83、一時安値は¥107.32まで下がっています。終値ベースでは2016年11月11日、安値ベースでは11月14日以来の下げ具合です。 この機会にドル転しようと思っていました。ところが妻が子ども…

iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF

ETF

iシェアーズでおなじみのBLACKROCKが新しいETF5銘柄を東京証券取引所に上場するそうです。注目は何といっても「i シェアーズ S&P 500 米国株 ETF(銘柄コード:1655)」でしょう。 信託報酬は0.15%(税抜)です。大きな特徴は”円建てで購入できる”点です。 国…

老後への備え、その内訳。

団塊ジュニアである私達の世代が年金を受給する頃には、受給開始がいったい何歳からになっているのかわかりません。公務員の定年の延長が議論されており、20年後には70歳が定年であっても不思議はないように思えます。 定年の延長はすなわち年金の支給開始年…

エクソンとシェブロン。高配当のエネルギー株。

アメリカ南部を8月末に襲ったハリケーン”ハービー”の影響で停止していた製油所の復旧が進む見通しとなり、原油のだぶつき懸念が後退し、原油価格が上がりました。原油の価格上昇に伴い、Exxon Mobil(XOM)とChevron(CVX)は2%以上株価が上昇しました。 E…

支出について考える。保険編。

資産を増やす方法は ・収入を増やす ・支出を減らす ・運用する この3つがあり、そしてこの3つを同時並行的に実践するのが一番の近道だと考えます。 その中でも今回は”支出を減らす”に属するトピックです。先日、2017年の保険の支払い額が決定し、引き落と…

SBI証券のiDeCoで売れている商品は

前回の記事でiDeCoの運用の詳細を見ていきました。今回はSBI証券のiDeCoで運用できる商品のランキングから、個別の商品を見ていきます。 ※出典:SBI証券 ランキングのソートは”購入金額” ”購入件数” ”銘柄注目度” ”資金連続流入”の4種類あります。今回は”購…

米国株、保有銘柄紹介。IBM編。

大抵の方もきいたことくらいはあるであろうIBM。正式には”International Business Machines Corp.”という社名なのをご存じの方はそう多くはないのではないでしょうか。かくいう私は知りませんでした。 本社はニューヨークにあり、従業員の数は去年の12月時点…

確定拠出年金、運用の詳細

前回、確定拠出年金の運用について、どんな商品をどんな割合で運用しているのか記事にしました。今回は選好している商品について詳しく見ていきます。 私は毎月、上限いっぱいの¥23,000を拠出しています。買い付けている商品は ・あおぞらDC定期(1年)(元…

確定拠出年金での運用内容

涼しくなって腰痛が再発しました。去年ギックリ腰になりかけた事が原因だと思われます。ギックリ腰とまではいかないまでも、生まれて初めて整骨院にお世話にならないとつらいレベルの痛みでした。 重いものを持ち運びしたり、腰を曲げた状態で作業することが…

2017年8月末の資産状況

8月が終わりました。私の住んでいるあたりでは昨日あたりから朝晩急に涼しくなっています。子どもの通う保育園でも夏風邪が流行っているそうなので、家族皆で気をつけたいところです。 閑話休題。 8月末時点での資産状況を記録しておきたいと思います。ドル…

金投資投資先の比較

前回に引き続き金に関して、今回は投資先について比較してみます。 現在積み立てている田中貴金属工業の難点は、何といっても積立の休止ができない点です。 ※出典:田中貴金属工業 このため一時的に他の資産に集中して投資したい、といったときに ・解約する…

励みになります、よろしければクリックをお願いします

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村